CAMLAB PRESS(キャンラボプレス)は、ミスキャンパスが集まり社会課題に取り組むプロジェクトチーム「キャンパスラボ」が、隠れたいいモノを見つけだし、リアルに「気になる!行きたい!教えたい!」最新ニュースをお届けするメディアです。

おでかけ 2019年7月15日

この季節がやってきた !今しか飲めない新茶の魅力 !

そもそも新茶って何?


新茶は、毎年5月上旬に摘み取られたばかりの新芽から作られる緑茶のことです。
今回は静岡出身の私たちがお茶摘み体験をしに静岡へ行ってきました !

新茶は爽やかで程よい渋みを感じられる味で、渋いのが苦手な人にはオススメです !
しかも、新茶はテアニンというリラックス作用を含んでいるため、
脳をリラックスさせたり、集中力を高めたりする効能があるのです。
新茶は8 月頃まで楽しめるので、年に一度のこの季節に是非飲んでみてください !
テスト前や大事な予定の前にリラックスして、集中力を高めたいときにもオススメですよ !

同じ茶葉でも製法によって、全然違う味に !?


実は、蒸す時間や炒る時間によってお茶の種類が変わってくるんです。
緑茶と同じ茶葉で烏龍茶や紅茶も作れるんですよ !

緑茶の中でも使われる場所や加工の方法によって様々な種類があります。
茶摘みだけでなく、実際のお茶作りまで体験してきました !

自分たちの手で茶葉を揉み、製茶していく手揉み茶は、出来上がるのに4時間以上もかかるんです。
お茶はもともと人間の手だけで作られていたため、昔は高級品だったそうです。
実は、今の機械はその人間の手の動きを機械に置き換えただけ。
人の手の動きを再現するってすごいですよね。

手揉み茶以外にも釜炒り茶も作ってきました。
これは名前の通り釜で炒りながら、お茶をつくっていくのですが…
釜が熱いので、軍手を二重にしないと作業が出来ないくらいなんです。

普段気軽に飲んでいますが、お茶作りって大変なんだなぁと実感しました。
私たちが作った手揉み茶と釜炒り茶はお土産として家に持ち帰り美味しく頂きました♡
せっかくの年に一度の新茶の季節なので、皆さんも是非楽しんでみてくださいね !!

Lab Point♡


     ♡香り爽やかでスッキリ飲める !
     ♡新茶を飲んで無病息災で過ごしましょう !

 

今回お茶摘みに参加させていただいた「富士山まる茂茶園株式会社」のホームページはこちら
http://corp.fuji-tea.jp/ 

SNSで話題のニュースを随時配信!
CAMLAB PRESS公式アカウントを今すぐフォロー!

関連タグ

人気のタグ

過去の記事

おでかけ
グルメ/スイーツ
メロンの冬の楽しみ方「メロンとロマン」in神楽坂

メロンの冬の楽しみ方「メロンとロマン」in神楽坂

東京・神楽坂にある、いま話題沸騰中の日本初のメロン専門工房『果房 メロンとロマン』。そこには、メロンを...2025年3月31日

ライフスタイル
おでかけ
グルメ/スイーツ
よこすか野菜で食育体験!あなたはどっち派?横須賀おでかけプラン

よこすか野菜で食育体験!あなたはどっち派?横須賀おで... PR

「食育」にぴったり!よこすか野菜 「子どもの食育をしたいけど、何をしたらいいのかわからない…」「いつも...2025年3月24日

おでかけ
グルメ/スイーツ
メロン愛が止まらない… メロン専門カフェ秋メニュー クレープ新登場!

メロン愛が止まらない… メロン専門カフェ秋メニュー クレ...

「青森県つがる市」と聞くと、リンゴを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか? 実はつがる市はリン...2024年12月21日

ライフスタイル
おでかけ
12/19新オープン!遊びゴコロ満載の渋谷ホテル「lyf(ライフ)」

12/19新オープン!遊びゴコロ満載の渋谷ホテル「lyf(ラ...

2024年12月19日、渋谷駅から徒歩7分の場所に、新たなライフスタイルホテル「lyf(ライフ)」がオープン!  ...2024年12月20日

ライフスタイル
霜降り明星・せいやが皿洗い実演!“フロッシュ®プレミアム“新商品発売

霜降り明星・せいやが皿洗い実演!“フロッシュ®プレミア...

2024年10月3日(木)に、旭化成ホームプロダクツによる、『フロッシュ®食器用洗剤プレミアム』の発売記念発表...2024年11月19日

イベント
カルチャー
Yogibo BOOM TOKYO 2024 豪華アーティストが集結

Yogibo BOOM TOKYO 2024 豪華アーティストが集結

2024年6月1日(土)〜2日(日)、幕張メッセイベントホールで、Yogibo BOOM TOKYO 2024が開催されました。 Yogi...2024年6月27日