CAMLAB PRESS(キャンラボプレス)は、ミスキャンパスが集まり社会課題に取り組むプロジェクトチーム「キャンパスラボ」が、隠れたいいモノを見つけだし、リアルに「気になる!行きたい!教えたい!」最新ニュースをお届けするメディアです。

よこすか野菜で食育体験!あなたはどっち派?横須賀おでかけプラン

Sponsored by 横須賀市

「食育」にぴったり!よこすか野菜

「子どもの食育をしたいけど、何をしたらいいのかわからない…」「いつもと違う野菜を取り入れてみたいけど、なかなかきっかけがない!」そんな方におすすめの情報をご紹介!

都心から車や電車で1時間ほどでアクセスできる神奈川県横須賀市には、海だけでなく、「食育」スポットがたくさんあることを知っていますか?
よこすか野菜なら”収穫体験”のような本格的な食育から、”野菜を選ぶ”という手軽な食育まで、さまざまな体験が家族みんなで楽しめます。

潮風と太陽をたっぷり浴びて育つ「よこすか野菜」は、種類豊富でカラフルなのが特徴。様々な色のニンジンや、見たことないようなユニークなカブ、紫やオレンジのカリフラワーなど、見るだけでも楽しい目新しい野菜たちが勢ぞろい。
珍しい野菜というと少量でも値が張るイメージですが、よこすか野菜は立派でボリューム感のあるものが多く、新鮮でおいしい野菜をお得に取り入れることができます。
そんなよこすか野菜だからこそ、野菜選びから収穫まで、気軽にお得に楽しめて「食育デビュー」にもぴったりです。横須賀市では、そんなカラフル&パワフルなよこすか野菜に触れながら、自然の中での収穫体験やユニークなグルメ、買い物などを家族みんなで楽しめます。

今回は「よこすか野菜ブランディングラボ」の研究員の2人が考案した、よこすか野菜でお得に食育体験ができる日帰りプランを2つ紹介します。

丘の上でのんびり自然を満喫する「おひさまプラン」

自然と触れ合いながらのんびり楽しみたい方におすすめ!相模湾や富士山などの絶景を望む、横須賀市西部の丘陵エリアで収穫体験や直売所での買い物を楽しみます。

ソレイユの丘で収穫体験!

海辺をドライブしながら「長井海の手公園 ソレイユの丘」へ。広々としたエンターテインメントパークです。動物や季節の花々と触れ合えたり、アスレチックや飲食、温浴施設、BBQやキャンプまで楽しめます。

ソレイユの丘の中にある体験農園「シテコベサステナブルファーム」は、季節ごとに様々な野菜の収穫体験が楽しめます。子どもと一緒に楽しく収穫体験をしながら、野菜や農について学ぶことができ、子供が野菜に親しむきっかけに。

すかなごっそでお土産選び!

帰り道には、JAよこすか葉山農産物直売所「すかなごっそ」に寄り道して、お土産のよこすか野菜選び。ずらりと並ぶユニークなよこすか野菜の中から、お気に入りを探すのが楽しい!

農家さんが自ら作成したPOPは、直売所ならでは。
野菜の特徴やおすすめの調理方法などが書かれていて、POPをヒントに野菜を選べるから楽しい!野菜への理解も深まります。

子どもも「自分で野菜を選ぶ体験」を通じて、野菜への愛着を感じられるのではないでしょうか。

 ベイタウンでグルメを堪能する「しおかぜプラン」

電車で気軽に訪れたい方におすすめ!軍港や猿島を望む、横須賀市東部のベイタウンをめぐり、ユニークなグルメや買い物を楽しみます。

横須賀ビールで目新しい食体験!

昼食は、異国情緒を感じる「ドブ板通り」にたたずむ「横須賀ビール」へ。地産地消にこだわる横須賀ビールでは、よこすか野菜をふんだんに使った「よこすか海軍カレー」や、葉山牛を使用した「ヨコスカネイビーバーガー」が食べられます。

 

「旬の地野菜サラダボウル」は、横須賀に住む外国人も大満足のボリューム感!季節ごとに、旬のよこすか野菜のおいしさをそのまま味わえます。よこすか野菜を使ったドレッシングも大人気!

「まぐろいも」を使ったメニューも。「まぐろいも」はマグロを加工する際に廃棄される骨や皮を肥料にして育てたサツマイモで、横須賀の新たな名物として注目されています。
甘くてほくほくのまぐろいものフリットは、やみつきになるおいしさ!SDGsを考えながら、横須賀ならではの素材の味を楽しめます。

※時期や仕入れ状況により、提供するメニューが異なります。

■グルメも買い物も楽しめるよこすかポートマーケット

横須賀の豊かな食材を、さまざまなジャンルの飲食店が調理して提供しており、オーシャンビューのウッドデッキでゆったりと味わうことができます。

「横須賀ビールTAPROOM」では、さまざまな種類のクラフトビールを楽しめます。おすすめは「横須賀ビール横須賀フォレストジンジャー」。よこすか野菜のショウガを使ったビールです。ショウガの香りとほのかな味わいを感じられる一杯。

おつまみには、まぐろいもをつかったポップコーンがおすすめ。まぐろいもの甘味を感じるポップコーンは子どもも喜びそうです。

※時期や仕入れ状況により、提供するメニューが異なります。

ユニークなグルメを満喫したら、次は食品やお土産のショップでお買い物。「長井水産」は、横須賀市長井の水産会社が運営する生鮮食品のお店。相模湾や東京湾で水揚げされた鮮魚をはじめとした魚介類を購入でき、マグロの希少部位も取りそろえられています。

よこすか野菜コーナーも充実!明日からの食卓を彩る、鮮度の高い野菜からお気に入りをチョイス。立派な大根に驚いたり、カラフルな野菜にときめいたり、食材を選ぶ楽しさを味わうことができます。

※時期や仕入れ状況により、提供するメニューが異なります。

よこすか野菜で普段の食卓をアップデート!

持ち帰ったよこすか野菜は、普段の食卓を一気にアップデートしてくれます。
おうちメニューには、栄養たっぷりカレーもおすすめ!カラフルなよこすか野菜を型でくりぬいて、カレーの上にトッピングするだけで、いつものカレーが様変わり。

作る過程から子どもと一緒に楽しめて、いつもとひと味違う体験に。

カラフルでおいしい野菜だからこそ、子どももたくさん食べられます。

また、よこすか野菜はボリューム感のあるものが多いですが、新鮮な状態でゲットできるので、持ち帰ったあと日持ちがしやすいのも嬉しいポイント。旬の味をめいいっぱい楽しめるのがよこすか野菜の魅力の一つです。

いかがでしたか?お日さまと潮風を感じながらよこすか野菜で食育体験!
横須賀市内でも、ご自宅でも、ぜひ楽しんでみてください!

<今回訪れたスポット一覧>

<横須賀市HP>

「よこすか野菜で食育体験 あなたはどっち?横須賀おでかけプラン」特設ページはこちら

<よこすか野菜ブランディングラボとは?>

横須賀市が、多方面で活躍する女性ライフクリエイターによるプロジェクトチーム「C*(シーアスター)」と連携し、よこすか野菜のブランディングと魅力発信に取り組むラボ。C*のライフクリエイターが、生活者視点としての視点と発信者としての視点、またそれぞれの興味関心・スキルを活かし、よこすか野菜のブランド価値を共創。よこすか野菜と生活者のより良い関係を築くきっかけをつくります。

詳しくはこちら

PR

SNSで話題のニュースを随時配信!
CAMLAB PRESS公式アカウントを今すぐフォロー!

関連タグ

人気のタグ

過去の記事

おでかけ
グルメ/スイーツ
メロンの冬の楽しみ方「メロンとロマン」in神楽坂

メロンの冬の楽しみ方「メロンとロマン」in神楽坂

東京・神楽坂にある、いま話題沸騰中の日本初のメロン専門工房『果房 メロンとロマン』。そこには、メロンを...2025年3月31日

ライフスタイル
おでかけ
グルメ/スイーツ
よこすか野菜で食育体験!あなたはどっち派?横須賀おでかけプラン

よこすか野菜で食育体験!あなたはどっち派?横須賀おで... PR

「食育」にぴったり!よこすか野菜 「子どもの食育をしたいけど、何をしたらいいのかわからない…」「いつも...2025年3月24日

おでかけ
グルメ/スイーツ
メロン愛が止まらない… メロン専門カフェ秋メニュー クレープ新登場!

メロン愛が止まらない… メロン専門カフェ秋メニュー クレ...

「青森県つがる市」と聞くと、リンゴを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか? 実はつがる市はリン...2024年12月21日

ライフスタイル
おでかけ
12/19新オープン!遊びゴコロ満載の渋谷ホテル「lyf(ライフ)」

12/19新オープン!遊びゴコロ満載の渋谷ホテル「lyf(ラ...

2024年12月19日、渋谷駅から徒歩7分の場所に、新たなライフスタイルホテル「lyf(ライフ)」がオープン!  ...2024年12月20日

ライフスタイル
霜降り明星・せいやが皿洗い実演!“フロッシュ®プレミアム“新商品発売

霜降り明星・せいやが皿洗い実演!“フロッシュ®プレミア...

2024年10月3日(木)に、旭化成ホームプロダクツによる、『フロッシュ®食器用洗剤プレミアム』の発売記念発表...2024年11月19日

イベント
カルチャー
Yogibo BOOM TOKYO 2024 豪華アーティストが集結

Yogibo BOOM TOKYO 2024 豪華アーティストが集結

2024年6月1日(土)〜2日(日)、幕張メッセイベントホールで、Yogibo BOOM TOKYO 2024が開催されました。 Yogi...2024年6月27日